HOME
ブログ
日常のこと
日常のことのエントリー
大学生のおうち時間紹介
日常のこと
2021/10/29
こんにちは!!! 法政大学キャリアデザイン学部2年の松本翔です! 滝島商店では、毎年、法政大学キャリアデザイン学部で行われている「産学連携・企業との共同プロジェクト」にご協力いただいています(^^)/ いきなりで...
今週のマンションの景色
日常のこと
2021/06/21
こんにちは、営業の松村です。 高いところ大好きで写真を撮らせてもらってます。 今週の景色は青梅市の釜の淵。 左に見えるのが青梅のかんぽの宿です。 ちょうどこの写真を撮る数分前に土砂降りになり、その時に写真を撮り...
癒しの虹🌈
日常のこと
2021/06/17
飯沼です。3現場回って最後の現場を出て疲れ切った目に大きな虹が飛び込んできました。少しだけ疲れが消えたかも
バイオフィードバック ストレスプロファイル
日常のこと
2021/06/16
タイトルからして意味不明な感じですが、先週の月曜日に社員みんなでバイオフィードバック ストレスプロファイルというものを受けました。 代表の瀧島です。 滝島商店では全国健康保険協会に「健康企業宣言」を行い、健康経営...
今週のマンションの景色
日常のこと
2021/06/06
こんにちわ、営業の松村です。 マンションによくお伺いするのですが景色の良いマンションってあるんですよね。 もともと高いところや夜景が大好きで、今の住まいも富士山が見えるマンションです。 なので、色々な...
田んぼに水が入りました。
日常のこと
2021/06/02
こんにちは、松村です。 今日、羽村市から日野市への道中の写真です。 田んぼの真ん中を通るのですが、その風景が四季折々表情が豊かで大好きな場所です。 とくにこの時期、田んぼに水が入ると山や空の映り込みがとても奇麗...
ほっこりする事務所
日常のこと
2021/05/31
こんにちは。 月末の支払いに加え、今月は税金の納付も重なり精神的なダメージが大きい瀧島です。 そんな普段よりも出ていく金額の多さに少々凹んでいると、事務所に赤ちゃんの泣き声が聞こえてきました。 うちの事務所の1...
こんなオフィスで働きたい
日常のこと
2021/05/19
おはようございます。 代表の瀧島です。 4月から下の子が小学生になったことで朝の保育園への送りがなくなりました。それからは6時40分ごろ出勤して、メールのチェックや読書、今の時期は来期の事業計画などの仕事をしてい...
路地裏散歩
日常のこと
2021/05/11
ゴールデンウィークは緊急事態宣言中とあって特に遠出をすることもなく羽村にいました。 特にやることもなくヒマをもてあそんでいたので、同じくヒマをもてあそんでいるようだった坊主を誘い散歩に出かけました。 前を歩く坊主...
日の出町 鹿野大仏
日常のこと
2021/05/07
こんにちは、営業部の松村です。 今年のG.W.も緊急事態宣言中。 ずっと家にいたのですが、1日だけドライブしてきました。 県またぎをしないように鳩の巣に行きました。 帰りにふと思い出して、平成顔...
理念
日常のこと
2021/04/19
こんにちは。代表の瀧島です。 ホームページがリニューアルされたこともあり、これからは少しずつですがブログを書いてみたいと思い初投稿です。 私は基本的にお客様のお家の工事を担当しないようにしています。理由はひとつで...
ユニフォーム作りました。
日常のこと
2021/03/10
こんにちは、松村です。 滝島商店のニューズレター 届きましたか? これから3カ月に一回、送らせていただきます。 楽しみにしてくださいね。 さて、今回すまいのフレスカの一体感をさらに強めるため、おそろいのユニフォーム...
1 / 2
次へ
カテゴリ
仕事のこと
お役立ち情報
日常のこと
グルメスポット
お知らせ
タグ
アーカイブ
2022年11月(1)
2022年08月(1)
2022年06月(1)
2021年(51)
2020年(5)
人気記事
お役立ち情報
「筋膜メディ…
2021.12.06
グルメスポット
青梅市今寺 …
2021.08.21
仕事のこと
公益資本主義…
2021.06.25
HOME
コンセプト
人との絆
事業内容
新商品
会社案内
お問い合わせ
HOME
コンセプト
人との絆
事業内容
新商品
会社案内
施工事例
ブログ
お問い合わせ
サイトマップ